面白いのからポジティブなものまで!心に響く芸能人の名言ランキング50選!

21位:旦那に対する愛、シェールの名言

シェール
http://amassing2.sakura.ne.jp/

『夫は火みたいなもので、付き添っていないと消える』

こちらにも「火」という言葉が出てくる。愛が火であるというなら、シェールさんにとって夫は愛そのものなのかもしれない。

そんな素敵な夫婦になりたいものだ。

20位:女性なら覚えておきたい!杉本彩の名言

杉本彩
http://www.office-aya.co.jp/

『デートの時に、”私ってすごくいい女かもしれない”と思わせてくれる男性はリードが上手。逆に、一緒にいてみじめに思えたり自信を喪失させる男性は、完全に失格ね』

さすがの一言。たくさんデートをしてきたからこそ言えるんじゃないだろうか。

この言葉は覚えておいて損はないだろう。

19位:限界を知る事が大切、有吉弘行の名言

有吉弘行
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/

『希望も夢も欲も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えてくるから。その中で羞恥心とかプライドを捨てられると人生って案外ちょろいことが多いんじゃないですかね。』

どん底からの復活をした有吉さん。一時は全くテレビに出ていませんでしたが、今や見ない日はない。

そんな彼の言葉だからこそ、意味があるのだ。

希望や夢を持つ事はもちろん素晴らしいが、強制されてまで持たなくてはいけないものではない。何に重きを置くかは自分で決めるものだ。それが希望や夢でないなら、捨てても構わないのだ。

18位:背中を押してもらえる江頭2:50の名言

江頭2:50
http://stat.ameba.jp/

『やろうと思ったら今すぐやれ!人生に保険なんてないんだよ!』

これに尽きる。いつかやろうと思っていても、もうそのときには遅いかもしれない。

人生は先手必勝。保険をかける暇があるなら、始めるべきだ。

挫折しそうな時や、落ち込んでクヨクヨしている時に元気をくれる言葉じゃないだろうか。

17位:覚えておきたい立川談志の名言

立川談志
https://data.smart-flash.jp/

『よく覚えとけ。現実は正解なんだ。
時代が悪いの、世の中がおかしいといったところで仕方ない。
現実は事実だ。』

この言葉は個人的にも覚えておきたい言葉だ。

誰かや、何かのせいにしても常に現実はそこにあって逃れられないのだ。時には開き直ることも大切だ。

16位:勉強がしたくなるかもしれないビートたけしの名言

ビートたけし
http://static.blogos.com/

『勉強するから、何をしたいか分かる。勉強しないから、何をしたいか分からない。』

何をしたいかわからない。そう思ってしまうと急に生きにくくなった様な気がするものだ。

そんな時こそ、したい事を探す前に興味のある事でも勉強すればしたい事も見えてくるのかもしれない。

15位:今やるべきことを教えてくれる明石家さんまの名言

明石家さんま
https://cdn1.cadot.jp

『俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん。』

過大評価も、過小評価もする必要はないのだ。

今日できた事、やった事がすべて。まさしくそうなのかもしれない。