幼児・子供でも使いやすい!おすすめの色鉛筆5選!

おすすめの色鉛筆

「子供のころ、お絵かきが大好きだった」

「自分の子供や幼児でも使いやすい色鉛筆ってどんなものがあるのだろうか」

みんな、それぞれの色鉛筆の思い出が、たくさんあるはずだ。

また、自分の子供や親せきの幼児に色鉛筆をプレゼントしたい、と思う機会もあるはずである。

今回は、そんな色鉛筆のおすすめを紹介したい。

色鉛筆は、色の種類のバリエーションやその描きやすさ、芯の硬さや色合いの程度が違う。

また、価格も100均で買えるようなものから数千円するようなものまで存在する。

とりわけ、子供となるとその要素のどれに注目するかは迷うはずである。

今回のランキングではそれぞれの色鉛筆の長所を中心に、子供が使いやすいという点でランキングを行った。

5位:入学した子供におすすめの色鉛筆「ぺんてる 色鉛筆 小学校 12色+3色」

12色+3色:1,000円

小学校という冠がつけられているだけあって、教科書準拠の描画材である。

小学校の授業のために作られた色鉛筆のため、入学する子供におすすめの商品である。

学校で使う場面で必須な12色に加えて、それ以外の場面に対応できるように3色プラスされているのが非常にうれしい。

また、色鉛筆削り器や消しゴム、名前シールもセットになっているという至れり尽くせりな商品。

入学する子供にこれ以上の色鉛筆はないと言ってもよいだろう。

4位:小学校で使いやすいおすすめの色鉛筆「三菱鉛筆 色鉛筆 880 12色 」

12色:880円

別名『ユニパレット』と呼ばれる三菱鉛筆の12色の色鉛筆。

このシリーズはシンプルなパッケージからキャラクターもののパッケージまで、ラインナップが豊富である。

子供や幼児にとっては、使いやすさは大事であるが、それ以上に見た目というものが大事なはずだ。

子供にとって選ぶ選択肢が豊富なほうが、喜ばれると思う。

また、見た目だけに限らず、描き心地も滑らかで、描く絵にとらわれない商品である。

お絵かきから図工の時間間まで、活躍する場面は豊富なはずだ。