プロレスとは
プロレスは、魅せる総合芸術とも呼ばれており、プロレスラーは力強さをアピールするだけではなく、各自の個性を打ち出し、観客の反応を見て、臨機応変に技の組み立てを行い、会場を沸かす空気を作りだしていく必要がある。
そのせいか、プロレス好きを公言している芸能人には、観客を目の前にして仕事をするお笑い芸人が多い。
「アメトーーク」のプロレス芸人にも出演しているケンドーコバヤシ、博多大吉、東京03の豊本明長などである。
プロレスと芸能人と言えば、TVでプロレスのビックマッチの放送の際に、最前列で観戦する女優やタレントなどの姿が映しだされることもあるが、これは画面に華を加えるためのキャスティングで、おそらくはプライベートではプロレス観戦などしない芸能人だと思われる。
まだまだ、マイナーな趣味と言えるプロレス。今回は、日頃からプロレス好きを公言する、意外なプロレス好き芸能人を5人紹介する。
【こちらも読まれています】
5位:眞鍋かをりはプロレス好き!

眞鍋かをりは、テレビやイベントの出演、執筆など幅広く活動をしているマルチタレントである。
以前から、blogの女王やFX取引、メガネ女子など、なにかと話題に被せてくるイメージのある彼女だが、プロレス女子でもある。
筆者は、プロレス会場で観戦を楽しむ、眞鍋かをりを見かけたことがあり、プロレス好きなのは本当のようである。
友人に誘われてプロレス観戦を始め、好きな選手は飯伏幸太。Twitterでも、たびたびプロレスに関するつぶやきをしており、深夜に放映している「ワールドプロレスリング」も視聴している。
自身も体を鍛えているので、「プロレスラーの肉体は芸術作品」と発言している。