15位:細田善彦は榮太樓總本鋪の御曹司だった。
恋ダンスで人気になったTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で、主人公の兄役を演じた俳優の細田善彦。彼の実家は老舗和菓子屋「榮太郎本舗(えいたろうほんぽ)」で父は社長である。「榮太郎本舗」といえば榮太樓飴が有名だが和生菓子、あんみつ、水ようかんなど贈答用の菓子を主に扱っている。創業は1818年、およそ200年の歴史ある老舗だ。
彼は幼稚舎から慶應義塾に通い慶應義塾大学を卒業している。生粋のおぼっちゃまである。
14位:松雪泰子はガス会社の社長令嬢だった!
俳優の松雪泰子の父は佐賀県に本社を置く『鳥栖ガス』の社長である。『鳥栖ガス』は1968年に設立され、年間の推定売上高は10億円というから相当の大金持ち。
社長令嬢として育った彼女は、幼い頃からバレエ、ピアノ、日本舞踊などを習っていたそうで、女優業には大変役立って感謝しているそうだ。
かつての主演ドラマ『白鳥麗子でございます!』のお嬢様役は彼女にはピッタリの役どころだったということになる。
13位:岩田剛典は『マドラス』の御曹司だった!
EXILEの岩田剛典の父は高級紳士靴メーカー、マドラスの社長で、彼は社長の御曹司である。マドラスは創業90年の老舗で、父の岩田達七氏は2代目にあたり、本社は名古屋にある。
テレビ番組『情熱大陸』で紹介された実家が大豪邸で話題に!庭も広くタヌキが出てくるような広大な敷地のお屋敷が紹介された。
マドラスの新ブランド『ジェイド』は彼が母校の慶応大学で所属したダンスチーム『JADE』から名付けたもので、『ジェイド』のダンスシューズはダンスチームとのコラボ商品だ。