2017年版!人気の洋楽Youtube再生回数ランキングトップ50!

カラフルな音符とダンサーのシルエット

YouTubeで人気の洋楽ランキング

世界中に配信され、どこにいても音楽や動画が楽しめるYouTube。そのYouTubeでは、過去から現在までどんな楽曲が人気だったのか。そして、これからの洋楽シーンを飾るにあたり、ぜひとも押さえておくべき楽曲とは!?

今回はYouTubeで人気の洋楽を再生数からランキングして見ていこうと思う。

【みんなに読まれてます】

50位:Jason Derulo – “Wiggle” feat. Snoop Dogg

まだ若干28歳という年齢ながら、全米でヒットチャートを連発している。「Tattoos」で一世を風靡した後、アメリカやヨーロッパではアルバムを披露する度に旋風を巻き起こした。そんなジェイソン・デルーロの「Wiggle」は2014年にヒットした楽曲で、彼独自のリズミカルな雰囲気を楽しめる。

49位:FROZEN – Let It Go Sing-along

ディズニー映画で日本国内にも大旋風を巻き起こした「アナと雪の女王」。日本でも「Let It Go ありのままで」が大ヒットしたが、世界でも数あるYouTube洋楽動画の中で大人気の一曲。熱はまだ冷めやらず、再生回数は10億を突破した。

48位:今最も熱い男性DJがランクインCalvin Harris – Summer

歌詞が少ないが、カルヴィン・ハリスの美しいリズムとテンポが惜しみなく曲に込められている。ポップソングの中に彼独特の繊細な歌詞があり、男性・女性関わらず、聞いていて切ない恋心を思わせる。そしてサビに差し掛かる時に見せる独特のアップテンポが胸を熱くさせる。

47位:One Direction – What Makes You Beautiful

2011年に披露したデビューシングル。この曲で全世界中の音楽シーンで注目をさらった。ワンダイレクションの楽曲はどれも、あまりにも売れすぎる事からギネスに登録。全世界のトータル販売数は4,600万枚を超し、デビューから現在まで最も人気のある洋楽アーティストとされる。

現在の楽曲と、まだ初々しさが残るこの「What Makes You Beautiful」を同時に聞くのも新鮮である。

46位:Eminem – Not Afraid

アメリカデトロイト出身のエミネム。白人ラッパーとしてデビューし、鋭い批評的な歌詞から話題をさらった。有名人をも恐れずに次々と歌詞に暴言、中傷を盛り込む彼の歌詞は絶世の表現力と、アメリカらしいユーモラスに富む。

最近では少しポップテイストが加わり、この「Not Afraid」もその一つ。力強いエミネムの応援ソングとして有名で、聞くだけで勇気をもらえる一曲。